11.応用編(5):bot同士で会話させる

bot同士での会話は、2つのbot間で会話したい内容をreply_pattern.phpに記入するだけですが、

12.応用編(6):botの投稿元の名前を編集する

EasyBotter2.0からの機能で、twitterにpostした際の投稿元(『webから』、『Tweenから』などのクライアント名の部分)を好きな名前に編集できるようになりました。 (デフォルトでは『EasyBotterから』になっています。)

13.最後に

ここまで基礎編と応用編を通じてEasyBotterの使い方を説明してまいりました。 初心者の方にもわかりやすくまとめたつもりですが、わかりにくかったら申し訳ないです。 サーバーやcronなどは私が使用して実績のあるものを紹介しているので、同じものにすれば…

10.応用編(4):タイムラインの語句に反応させる

今回はbotの方からタイムラインの語句に反応し@を返す機能について説明します。

8.応用編(2):セリフを順番に投稿する

今まではセリフをランダムに投稿(posstRandom)していましたが、 data.txtに書かれている順に投稿(postRotation)する方法を紹介します。

9.応用編(3):時間帯によってつぶやく内容を変える

今回はbotが実行された時間帯によって読みに行くつぶやきのデータファイルを変える方法について説明します。 起きている時のセリフと寝ている時のセリフを別のファイルで保存して時間帯で切り替えれば、キャラの一日の生活を表現できたりしておもしろいです。

7.応用編(1):PHPについて

応用編では色々とPHPをいじります。

6.基礎編(4):キャラbotを作ろう

前回までで自動でpostとリプライができる環境が整ったかと思います。 これで基本的なキャラbotが作れます。 ここからはキャラ別にセリフを入れていきましょう。

5.基礎編(3):cronを設定する

ここではbotを定期的に実行させるためのcronの設定を行います。 ここの設定はかなり時間がかかる(数時間)ので、まとまった時間が取れる時に行ってください。 ここでいきなり内容が難しくなってしまうかもしれませんがあしからず…

4.基礎編(2):botに話しかけてみる(@返信に反応)

今回はbotのリプライ機能について説明します。

3.基礎編(1):手動でbotを動かしてみる

EasyBotterにはデフォルトで投稿用の設定、セリフが用意されています。 今回はまだセリフには手を加えず、基本編としてcronなしでの手動投稿をやってみたいと思います。

2.EasyBotter内ファイルの説明

ここでは前回ダウンロードしたEasyBotterフォルダに入っているファイルについて説明したいと思います。

1.用意するもの

こんにちは。 いつもtwitterでbotを走らせている者です。 今回はこれからbot製作を始めたい方向けに、私がどんな感じでbot製作を行ったのかをなるべくわかりやすく説明していきたいと思います。 途中つたない箇所もあるかと思われますが、お付き合い下さいま…

botリンク集

ここでは、たんたんめん(@tan2men)がtwitter上で製作したbotを一覧で紹介しています。 2010/8/31現在、すべて稼働中です。

リンク集

趣味が雑多になってきたので各所へのリンクをば。 リトバス・ハトプリbotリンク集 http://d.hatena.ne.jp/tan2men/20100830 EasyBotterでのbot作成法・基礎編/応用編 http://d.hatena.ne.jp/tan2men/archive pixiv(小説) http://www.pixiv.net/member.php?id…